シアター オーケストラ トウキョウ

バレエカレッジ

シアター オーケストラ トーキョー Presents
~ブラス・カブリオール Brass Cabriole 金管5重奏~
キッズ&ファミリー コンサート
『子どものサーカス ! ?』Kinderzirkus

開催概要 > チケット情報 > 出演者プロフィール >

 

開催概要

~ブラス・カブリオール Brass Cabriole 金管5重奏~
キッズ&ファミリー コンサート 『子どものサーカス ! ?』Kinderzirkus

キッズ&ファミリー コンサート 『子どものサーカス ! ?』Kinderzirkus

会場 北区滝野川会館 大ホール 
日時 2021年2月25日(木)
内容

0歳から楽しむ♪ 「キッズ コンサート」
10時30分開場/11時開演(30分)

曲目:
1. アイネ・クライネ・ナハトムジーク
2. ジュ・トゥ・ヴ
3. 手遊び歌
4. 「子供のサーカス」より*

ファミリー コンサート
~この曲聴いたことあるよ!バレエの名曲♪

15時45分開場/16時30分開演(60分)
1. アイネ・クライネ・ナハトムジーク
2. ジュ・トゥ・ヴ
3. バレエ「コッペリア」より“マズルカ”
4. バレエ「眠れる森の美女」より“ワルツ”
5. バレエ「白鳥の湖」より
6. 「子供のサーカス」より *

※曲目・曲順は変更となる場合がございます。
出演

金管5重奏 
佐藤秀徳(トランペット)/阿部一樹(トランペット)/北山順子(ホルン)
菅 貴登(トロンボーン)/喜名 雅(テューバ)

ゲスト
鷲田実土里(パントマイム)
吉田早織 Kバレエ カンパニー(バレエ*)
 

★ワークショップ「初めてのバレエ体験」

気分はバレリーナ!
コンサートの後はバレエに挑戦してみませんか?
音楽にあわせて気持ちよくからだを動かします。

開催時間:11時~12時30分(約40分)
会場:滝野川会館 大ホール
対象年齢:4歳~6歳(男女・初心者)
募集:10名
講師:片岡美紅(Kバレエカンパニーダンサー/Kバレエガーデン 本駒込校)
参加費:500円
※ワークショップ付の「キッズコンサート」チケットをお求めください。
※お洋服での参加となります、動きやすい服装でお越しください。
チケット

<キッズコンサート>
親子(こども1名を含む):2000円(当日券:2500円)
おとな:1500円
こども(小学生以下):1000円

<ファミリーコンサート>
親子(こども1名を含む):4000円(当日券:4500円)
おとな: 3000円
こども:(中学生以下):1500円

北区区民の方は特別料金でお求めいただけます。お申し込みの際にクーポンコードをご入力ください。
★表示金額はクーポン適用前のチケット価格となります(税込)
特設サイト
チケット
取り扱い
Peatix https://tot-orchestra.peatix.com/view
事務局 Tel. 03-5805-8020(Kバレエ・オーケストラ事務局)
問合・販売 Tel. 03-5805-8020(Kバレエ・オーケストラ事務局)
メール event@theater-orchestra-tokyo.com
詳 細 http://www.theater-orchestra-tokyo.com/concerts/brass_kinderzirus2021.html
主催 株式会社K-BALLET
後援 公益財団法人 北区文化振興財団

ご来場のお客様へのお願い

●発熱、咳などの症状がある方はご来場をご遠慮ください。
●劇場内ではマスクをご着用ください
●当日会場にてご来場の皆様へ、コロナに関する緊急連絡のためのご連絡先の登録をお願いしております。
※本コンサートでは収容人数を50%とし、消毒液を使用した清掃・場内の換気対策を行います。

アクセス

滝野川会館 大ホール
東京都北区西ヶ原1-23-3

出演者プロフィール

Theater Orchestra Tokyo (シアター オーケストラ トーキョー)メンバーによる金管5重奏「ブラス・カブリオール Brass Cabriole」

バレエダンサー熊川哲也が率いる「K-BALLET COMPANY」専属の劇場オーケストラとして2005年に結成された、Theater Orchestra Tokyoの管楽器首席メンバーを中心とした、金管アンサンブル。劇場音楽のためのオーケストラとしての、得意とするバレエ音楽や、バレエとのコラボレーションを楽しめるコンサートを中心に活動する。

トランペット佐藤 秀徳Shutoku Sato

佐藤 秀徳

東京藝術大学卒業。ジャンルを問わず幅広いフィールドを拠点とし、「あまちゃん 」「いだてん 」をはじめとする劇伴音楽の録音や、ギター佐藤紀雄とのデュオBarchettaの活動も注目されている。2019年アルバム「Viaggio」をALM RECORDSよりリリース。各紙で推薦された。横浜シンフォニエッタ、東京金管五重奏団、大友良英スペシャルビッグバンドメンバー。アンサンブルノマドレギュラーゲスト。Theater Orchestra Tokyo首席奏者。

トランペット阿部 一樹Kazuki Abe

阿部 一樹

東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校及び同大学卒業。カタルーニャ高等音楽院(ESMUC)大学院修士課程修了。横浜シンフォニエッタトランペット奏者、VIVID BRASS TOKYOフリューゲルホルン奏者。Theater OrchestraTokyo奏者。

ホルン北山 順子Junko Kitayama

北山 順子

武蔵野音楽大学卒業。成績優秀者によるソロ演奏会に出演。ホルンを木村隆、伊藤泰世、久永重明、丸山勉の各氏に師事。日本ホルン協会サマーキャンプ ソロコンクール第1位、ホルンフェスティバル第1回アンサンブルコンクールで優勝。在学中より、国内のプロオーケストラに客演。2013年、ホルンアンサンブルヴィーナス・CD「パステル」を、17年、木管五重奏カラフル・CD「トリップ」をリリース。メンバーとして活躍するほか、ホルンアンサンブルアルペンメンバーとして活動する。Theater Orchestra Tokyo奏者。

トロンボーン 菅 貴登Takato Suga

菅 貴登

洗足学園音楽大学を優秀賞を受け卒業。同大学卒業演奏会、第78回読売新人演奏会に出演。EU(欧州連合)ユースオーケストラ日本ツアー、霧島国際音楽祭、宮崎国際音楽祭、ジャパンヴィルトゥオーゾシンフォニーオーケストラ、バルセロナ交響楽団日本ツアー等に客演。金管合奏団「宴」、ORIENT BRASS QUINTET、TrOmBoNe FaMiLy各メンバー。中部フィルハーモニー交響楽団トップ奏者。洗足学園音楽大学非常勤講師。Theater Orchestra Tokyo奏者。

テューバ 喜名 雅Masashi Kina

喜名 雅基

東京藝術大学卒業。2004年、ドイツ・マルクノイキルヒェン国際コンクールにてディプロマ受賞。2010年、日本管打楽器コンクール 第2位受賞。芸大フィル、埼玉大学吹奏楽部、富山商業高等学校、沖縄尚学高等学校とソリストとして共演。2013年度、音楽之友社刊『バンドジャーナル』ワンポイントレッスンを執筆。(一財)地域創造 公共ホール音楽活性化支援事業 登録アーティスト。メランジェ合奏団メンバー。洗足学園音楽大学非常勤。 Theater Orchestra Tokyo首席奏者。

パントマイムダンスパフォーマー鷲田 実土里Midori Washida

鷲田 実土里

7歳から20歳までクラシックバレエを小松原眞美子氏に師事。日本女子体育短期大学舞踊専攻に入学と同時にパントマイムに転向し、出雲蓉師に師事。以後パントマイムと共に地唄舞を継承。名取名「蓉狸」。パントマイムダンスパフォーマーとしてショーを展開。幼稚園や保育園、公共施設のイベントや民間団体の企画、また、学園祭のゲストなどにも呼ばれ、老若男女問わず好評を得ている。パフォーマーとして活動継続しながら、舞台における黙役等のパフォーマー、振付、パントマイム・動物マイム指導、演出補佐など、幅広く舞台の現場に携わっている。昭和音楽大学ミュージカルコース非常勤講師。豊島区ジュニアアーツアカデミーダンス講師。

バレエダンサー吉田 早織Saori Yoshida Kバレエカンパニー ファースト・ アーティスト

吉田 早織

愛知県生まれ。4歳よりバレエをはじめる。2014年新国立劇場バレエ団入団。15年東京バレエ団に入団。18年9月、Kバレエ カンパニーにアパレンティスとして入団。19年4月アーティスト、20年11月ファースト・アーティストに昇格。主な出演作は、熊川版『くるみ割り人形』のクララ/フランス人形、『海賊』のオダリスク、『白鳥の湖』の4羽の白鳥/チャルダッシュ、『ロミオとジュリエット』『ドン・キホーテ』『くるみ割り人形』『シンデレラ』、熊川振付『カルミナ・ブラーナ』『マダム・バタフライ』『カルメン』など。Kバレエ スクール ティーチャーズ・トレーニングコース修了。同校にて教師を務める。

バレエダンサー片岡 美紅Miku Kataoka Kバレエカンパニー アーティスト

片岡 美紅

東京都生まれ。6歳よりバレエを始める。 2014年スイス国立タンツ・アカデミー・チューリッヒに入学、17年同校卒業。17年9月Kバレエ カンパニーにアパレンティスとして入団。20年11月アーティストに昇格。
主な出演作は、熊川版『くるみ割り人形』『白鳥の湖』『ドン・キホーテ』など。「K-BALLET GARDEN 本駒込ガーデン」教師